材料を選び高さや幅を整えます。その後板の厚みを均一にします。
作る品物や箱の⼤きさに合わせて⼨法を取ります。
糊を付け枠を組み、糊が乾くまでゴムで固定します。
出っ張りや⾼さを整えます。
蓋と底を張り合わせます。
円盤カンナ・サンドペーパー・⼿カンナ等で、はみ出た糊や凹凸を整えます。
箱を側⾯から割り、蓋の部分と底の部分に分けます。
蓋とかみ合う部分(⽴ち上がり)を取り付けます。
⽴ち上がりの上の部分の⾓や箱の⾓を鉋で削り整えます。